コロナウイルス関連検査
新型コロナウイルス検査を行っています。
当院ではコロナウイルスに「現在感染しているか」「過去に感染したか」を判定する検査を行っています。
それぞれの状況により保険診療、自費診療になるか異なります。下の表をよくお読みした上で予約にお進みください。
新型コロナウイルス検査の種類
遺伝子検査(PCR含む) | ワクチン接種後の 中和抗体測定 |
抗体検査 | (参考)抗原検査 | ||
---|---|---|---|---|---|
何を調べているのか | ウイルスの 遺伝子 |
コロナ中和抗体 (抗Sタンパク 質抗体) |
体で産生された ウイルスに対する 抗体 |
ウイルス表面の タンパク質 |
|
何がわかるのか | 現在 感染しているか |
ワクチンの効果が 測定できます |
過去に感染したか (目安として 2週間より以前) |
現在 感染しているか |
|
検査方法 | 鼻の奥のぬぐい液 | 血液 | 血液 | 唾液もしくは 鼻の奥のぬぐい液 |
|
結果判明までの時間 | 1時間以内 | 3 - 5日 | 3 - 5日 | 60分 | |
費用 | 保険診療 (症状がある方) |
自費:18,000円 (税込) (症状がない方) |
自費:8,000円 (税込) |
自費:4,000円 (税込) |
診断精度が 高くないため 当院では 採用せず |