刺激伝導系(心臓の中にある電気信号が伝わる配線)の中の房室結節部の機能が低下することで脈が遅くなる不整脈。
 特発性(原因不明)のものが多いが房室ブロックの原因となる基礎疾患には虚血性心疾患、心筋変性疾患などがある。
 なお普段使用している薬で引き起こされる場合もある。
動悸、息切れ、疲れやすさ、むくみが典型的な症状であるが、重症化すると眼前暗黒感や失神を来す。
 進行する場合はペースメーカー植え込みを行う。
 福岡市中央区笹丘1-4-12
筑肥新道沿い 駐車場4台 
受付:9時〜17時 

刺激伝導系(心臓の中にある電気信号が伝わる配線)の中の房室結節部の機能が低下することで脈が遅くなる不整脈。
 特発性(原因不明)のものが多いが房室ブロックの原因となる基礎疾患には虚血性心疾患、心筋変性疾患などがある。
 なお普段使用している薬で引き起こされる場合もある。
動悸、息切れ、疲れやすさ、むくみが典型的な症状であるが、重症化すると眼前暗黒感や失神を来す。
 進行する場合はペースメーカー植え込みを行う。