常勤の看護師さんを募集しています(増員);締め切りました
応募を締め切りました。
常勤看護師(准看護師も可)さんを増員いたします。一緒に働きませんか?(循環器の知識は全く不要です。ご安心ください)
 
当院の理念
  循環器内科を標榜しておりますが、地域に根差した「かかりつけ医」を目指していますので一般的な疾患(かぜ・胃腸炎など)にも積極的に対応します。患者さんが安心して受診できる雰囲気をつくり、職員全員が思いやり、向上心を持って診療にあたります。
スタッフ構成
  医師(院長)
  看護師(常勤) 2名
  臨床検査技師(常勤) 1名
  医療事務(常勤) 1名
  管理栄養士(非常勤) 2名
スタッフ同士仲が良く和気藹々とした雰囲気の中で仕事に励んでいます。当院では、働きやすい職場づくりのために社会保険労務士へ依頼して職員満足度調査を行い、職場内のコミュニケーションにおいて抜群の結果を残すことが出来ました 。
職員満足度調査の結果を一部ご紹介します
  コミュニケーション満足度
  声をかけたり、相談出来る雰囲気ついて 4.50(5点満点)
  お互いに協力し合える関係について 4.75(5点満点)
以下は、職員満足度調査の際に職員から頂いたフリーコメントです。
  ・経験や知識不足な時でも上司にリアルタイムに相談できるため、安心して仕事できる。
  ・開院して今まで「仕事に行きたくない」「やめたい」という気持ちになったことがない。
  ・職員と何でも話せてとても仕事もやりやすいです。
  ・患者さんとの距離間が近く、楽しく仕事できています。
当院の理念を実現するために、以下のような看護師さんと一緒に働きたいと考えています 。
  ・当院の理念を理解できる方
  ・患者さん、職員とコミュニケーションがしっかりとれる方
  ・患者さんに思いやりを持って接することのできる方 患者さんの思いに共感でき、患者さんの些細な変化を見逃さず、声掛けができる方を希望します。
  ・チームの一員であると、常に意識して働く方 職種を超えたサポート(医師診察・医療事務業務の補助等)を自ら率先してできる方を希望します。
このような方はご遠慮ください。
  ・努力が苦手な方、向上心のない方 ( クリニックレベルでも、患者さんのために 常に新しい知識や技術の習得が必要です。 )
  ・医療機関ですので、タバコを吸われる方
職員となった方へのお約束
  ・利益は職員に還元
  医院に利益が生じた場合は、粗利益に応じて職員にボーナスとしてみなさんへ還元します。
  ・スキルアップの機会
  絶対参加ではありませんが、医療知識・医療技術の向上のために定期的に勉強会を開催します。
  ・年1回のリフレッシュ休暇
  有給休暇の計画付与制度を活用して、職員全員が同時に約1週間のリフレッシュ休暇を取得できるよう考えています。
  ・労働基準法などの法令を順守します みなさんに安心して働いていただくため、当院では労働法の専門家である社会保険労務士と顧問契約をしています 。 世間で騒がれているような、サービス残業は一切ありません(残業時間は月平均3時間です)。
労働条件
  職種:看護師(准看護師も可)
  雇用形態:常勤
  仕事内容:クリニックにおける看護師業務全般をお願いします。
  ※医師の診療補助
  ※採血・注射・点滴など各種処置
  ※検査の準備や補助
  ※清掃業務
また、当院は職員全員でチームとして対応しますので、時間帯などによっては簡単な受付業務の補助をお願いする場合があります。
  必要な免許・資格    看護師免許
  必要な経験    電子カルテ、レセプトコンピュータ使用経験優遇
  就業時間
月~木;8:30-13:00 15:00-19:00
  金、土;8:30-13:00
  給与  25万円 (12時間分の残業を含む)
  厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険加入
  ボーナス 業績に応じて支給
  応募先 (履歴書、職務経歴書および資格をお持ちなら証明書を添えて郵送して下さい)
  810-0034 福岡市中央区笹丘1-4-12 ふなこし内科・循環器内科 舩越 元 宛て
 Tel:092-722-2754 (問い合わせは 9:00-18:00 (金曜、土曜は12:00まで。日祝は対応不可))
 Mail:info@funakoshi-naika.net