循環器の病気って?
循環器(じゅんかんき)とは
「血液、リンパ液などの体液を循環させる器官で、心臓・血管、リンパ管などの総称」です。問題が生じると様々な症状を伴う病気を引き起こします。
原因として遺伝や加齢に加えて高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満などの生活習慣病も発症に関わっています。
循環器の病気
1)心臓の異常
2)血管の異常
- 動脈や静脈の病気(大動脈解離、大動脈瘤、下肢閉塞性動脈硬化症、静脈瘤)
- 肺高血圧症、腎動脈、頸動脈狭窄など
典型的な症状のまとめ
| 症状/病気 | 狭心症・ 心筋梗塞 |
不整脈 | 心不全・ 心筋症 |
弁膜症 | 動脈や 静脈の 病気 |
肺の病気 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 胸が痛む(胸痛) | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | △ | ◯ |
| ドキドキ(動悸) | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 息切れ、咳 | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ |
| めまい、失神 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 足がむくむ(浮腫) | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | △ |
診断に必要な検査(★は当院で可能です)
| 症状/病気 | 狭心症・ 心筋梗塞 |
不整脈 | 心不全・ 心筋症 |
弁膜症 | 動脈や 静脈の 病気 |
肺の病気 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 採血★ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 胸部レントゲン★ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 心電図、ホルター心電計★ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 心エコー★ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | |
| 腹部エコー★ | ◯ | |||||
| 頚部エコー★ | ◯ | |||||
| 下肢血管エコー★ | ◯ | |||||
| 運動負荷試験★ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
| 血圧脈波検査★ | ◯ | ◯ | ||||
| CT・MRI | ◯ | ◯ | ◯ | |||
| カテーテル検査 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
受診について
直接の来院でも構いませんが予約をお入れいただくと比較的待ち時間が短くて済みます。
予約はインターネット、お電話のどちらでも可能です。
病状によっては初回の受診に加えて数回の通院が必要となる可能性もございます。ご了承ください。